SSブログ
ランエボの部屋 ブログトップ

ウォークマンを車に搭載 [ランエボの部屋]

こんばんは、しめもとです。

さて、しめもとはポータブルプレーヤーとしてウォークマンのX1060というのを使っています。これをランサーの車内で聞けるように取り付けをおこないました。コンソールにはナビとCDデッキが設置されてます。ナビの音声はCDのAUXに入ってCDのアンプで再生することができます。

まずは良質な音声を取り出すにはドック端子から取ってきた方が良いだろうと考え、ドッグ端子から音声を引きそれをFMで飛ばす設定にしてみました。なかなかいいのですが、低音が入るとFMのAGCが効いたみたいで、一瞬音量が落ちます。これでは不快です。

次にドッグ端子からの音声をRCAで出力できるケーブルを使ってみます。車につなげる前に、家にあるアンプで再生してみます。驚くことに、FMで飛ばしたのと同じような結果になってしまいました。

ここの段階でドッグ端子から音声を取るのをやめ、イヤホン端子からRCAに出力できるケーブルを使用してみました。
一般的にはあまり奬められない接続方法ですが、今回の組み合わせではこれが1番良かったです。
ということで、イアホン端子から音を取ることにして設定終了です。

この方法だと、iPODを持ち込んでも聴くことができますね。


ランエボ復活 [ランエボの部屋]

こんにちは、しめもとです。

今日は南の方では雨があがってくるようですが、東海、関東の方は今日一日中雨のようですね。現在、当地ではそれ程雨は強くありません。

修理に出していたランエボがなおったとのことで、いつも車をあずける工場の人から電話があり、取りに行ってきました。今回は、バッテリーが上がってしまったのですが、それが、3週間前に新品のバッテリーにして、2週間乗らなかったら完全にバッテリーがなくなっていたという件です。
漏電チェックには問題ないようです。待機電気量が、通常の車ですと30mA位だそうなのですが、しめもとのランエボは70mAで、これは電装品をたくさん付けているために消費が多いのだと言うことです。電気的に問題はないとのことなので、簡単に言えば、もっとまめに乗ってください、ということでした。バッテリーが新しかったため交換にはならず費用の方は格安でした。
また同時に、CDデッキの調子が悪かったため、ヤフオクでまったく同じCDデッキを手に入れ、それを取り付けてもらいました。ここの店は、ヤフオクにも案内されている、持ち込み歓迎の店です。それなのでいろいろ助かっています。
新品のCDデッキがあれば良かったのですが、ロックフォードというメーカーのCDデッキは扱いがあまりなく現在は市販されていいようでしたので、ヤフオクで手に入れました。
早速perfumeのΔ(トライアングル)を入れ聞いてみましたが、だいぶ良くなっています。これならOKです。
しばらくこれで乗ってみたいと思います。

きょうのわんこです。
うまく撮れましたのでアップします。
IMG_2683b.jpg
EOS 5D
EF 100mm F2.8 macro
P auto
ISO 800



nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ランエボ 妻の同乗 [ランエボの部屋]

こんにちは、しめもとです。

今後ランエボの記事も増えるかと思いますので、カテゴリーにランエボの部屋を作りました。

さて、昨日の夜、大型電気店に行くのにランエボを出しました。このランエボはノーマルの足でなく、ENDLESS ZEAL FUNCTION-X 車高調 30段減衰調整、バネレート F:9k R:7kになってます。私個人の感想ですが、町乗りに問題にならないほどの固さで、サスもまだ十分生きています。で、それで20キロくらい乗ってみたのですが、妻の意見としては、ちょっと固いけどわりあい良いとの感想でした。タイヤも19インチの扁平率35%にもかかわらず乗り心地は良好です。このランエボは地元のショップが企画している貸し切りの峠にチャレンジするべく購入したものです。これから春になりますので、大会も増えてくるでしょう。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
ランエボの部屋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。